私たちは漁業、養殖業を通じて世界中の人々に
「健康と食の幸せ」をお届けするため、
全社一丸となり日夜努力を続ける会社です。
1994年に設立して以来、水産養殖用飼料をはじめ水産物全般の販売を主軸に行う会社として
日本全国の「食文化」を支えてきました。
現在では、水産に関わる全てのプロフェッショナルとして、地元徳島はもちろん、
全国に新鮮で安全な水産物を届ける使命を担っています。
多くのお客さま、また生産者の皆さまのご期待に応えていくため、次代を担う人材の育成に力を入れています。
水産養殖用飼料
水産養殖用飼料をみる水産物の販売
水産物の販売をみる- 水産養殖用飼料
-
各種大手資料メーカー商品の取り扱いをはじめ、お客さまの用途や漁場環境や魚の成長に応じて独自の配合飼料をご提案しています。
<配合飼料営業の特徴>
お客さまの養殖運営に貢献できるよう、畜・水産技術のアドバイスや疾病情報の提供、設備や飼料の販売など養殖に関わる全てをサポートする、いわばコンサルティングを基本とした営業を行うのが特長です。
- 水産物の販売
-
養殖魚をメインに、全国各地より集荷販売を手掛け、養殖業や仲卸事業もおこなっています。海の恵みと食文化を支える役目を担っています。
<水産物販売営業の特徴>
幅広く水産配合飼料を取扱い、また養殖サポートに携わっている当社だからこそ、水産販売の現状や生産物の特長を把握することができます。すだちぶりのように飼料や生産方法にこだわった差別化商品の提供が可能です。
生産者、そして流通販売業者とのニーズをつなぐパイプ役を担っています。
私たちが求める人材について
- 誠実な方
- 自然が好き
- 運動が好き
- 魚が好き
- 食べる事が好き
旭物産株式会社で働く先輩を知る

竹本 光毅2018年入社/西日本営業所/営業
- 7:00
- 出社(取引先へ直行)
- 12:00
- 昼休憩
- 13:00
-
営業活動
取引先へ訪問や事務所から電話での生餌営業
- 16:00
- 退社
お客さまから注文をいただくたびに、やりがいを感じます。
- Q1 現在の仕事の内容は?
- 主に各取引先に足を運んで養殖魚の販売、養殖魚の生餌、飼料の販売の営業をしています。
出張などで県外に出ることもあり、実際に足を運ぶことで得た地域ごとの特徴や違い、知識などはあらゆる場面で仕事に活かすことができています。 - Q2 仕事のうえで大切にしていることや、やりがいは?
- 携帯電話でのやり取りも多いですが、基本的には取引先へ出向くことを大切にしています。
お客さまと直接顔を合わせてコミュニケーションをとることで良好な信頼関係を築けるように心がけています。元々、水産業に興味を持っていたので毎日充実した生活を送っています。特に色々と考えてご提案した餌や飼料を、お客さまから注文をいただくたびに、やりがいを感じます。 - Q3 職場はどんな雰囲気ですか?
- 社内の先輩方は気さくで、頼りになる方ばかりです。仕事で行き詰った時だけでなく、いろんな面でいつも助けて頂いています。
求職中の方へメッセージ
水産業に興味があるという方は、
ぜひ旭物産株式会社で一緒に働きましょう!

國分 博文2020年入社/大阪営業所/営業
- 7:45
- 出社
1日の資料整理と確認 - 8:00
- 納品書や請求書の確認、翌日納品分の確認
- 9:00
- お客さまや仕入れ先に相場状況などヒアリング
- 10:00
- お客さまの会社に訪問、商談
- 12:00
- 休憩昼食
- 13:00
- 商談準備
- 14:00
- お客さまの会社に訪問、商談
- 16:00
- 帰社 商談内容の整理
- 16:30
- 受発注業務
- 17:00
- 翌日商談準備 資料作成
- 17:30
- 退社
心強い味方が常に周りにいることが旭物産の自慢です。
- Q1 現在の仕事の内容は?
- 主にお客さまの会社に伺いをして商談をしています。商談の中で出たご要望や課題をまとめ、ご提案をするという流れです。また、お客さまをお連れして、全国の産地や加工場の視察も行っています。商談や出張がない日には、何の商品をどのお客さまに、どのように提案すれば買っていただけるのかをみんなで考えています。
- Q2 仕事のうえで大切にしていることや、やりがいは?
- 「まずは、やってみること!」を意識しています。多分無理だろうなと思っても、少しでも可能性があれば行動に移します。もしそこで失敗をしても、次につながる知識や経験が生まれるからです。あとは仕事を楽しむことを忘れないようにしています。きつい事も、もちろんありますが、自分なりに楽しく仕事をした方がうまくいくと思っています。
- Q3 旭物産株式会社はどんな会社ですか?
- 社員一人一人が業界のプロとして、この仕事に誇りを持って取り組んでいます。
どんな疑問にも答えてくれる心強い味方が常に周りにいることが旭物産の自慢です。
社員同士の人間関係がとても良く、疑問点もすぐに相談できるので仕事がしやすく、自分たちの仕事をやり遂げるために真剣な一面や笑いが絶えない一面など、楽しい職場です。
求職中の方へメッセージ
旭物産では、入社後に専門知識や業務内容を無理なく覚えることができるので、やる気をもって入社して頂ければ問題ないと思います。仕事をする中でうまくいかないことや、きついこともあると思いますが、一緒に一つ一つ乗り越えていけたら良いなと思っています。
旭物産はやりたいことを会社が応援してくれます。
全員がフォローしてくれるので失敗を恐れず色々な挑戦がしたい方、ぜひ一緒に働きませんか?